ブログ移行のおしらせ2009年11月18日 23:01

このブログには今までASAHIネットのサービスを利用させていただいていましたが、こんど自分のサイトに引っ越すことにしました。今後は新サイトのブログに書いて、このブログは更新しない予定なので、RSSリーダ等でお読みの方はご注意ください。

新サイトでは文字コードの以外のことも含めた総合的な内容になるので、文字コードにしか興味のない方には少々申し訳ないのですが、いくつもブログを管理するのも手間だしひとつひとつのトピックにそれほど分量があるわけではないので、このさい統合したいと思った次第です。

どうぞ、新サイトもよろしくお願いします。

物書堂のロゴは「トショカンという文字」なのか2009年10月01日 21:25

iPhone/iPod Touch用の「大辞林」などを販売している「物書堂」。ロゴを見ると、四角の中に「書」という字が入った格好をしています。

これは製作側の意図としてはたぶん「四角の中に『書』」なのでしょうが、「くにがまえに『書』」という1文字の漢字のようにも見えます。

そんな字があるのかというと、1文字で「図書館」を意味する漢字として、存在していたりします。

かれこれ10年ほど前、JIS X 0213の公開レビューの頃に「「トショカン」という文字」という意見を述べた方がいて、この字の存在を知りました。Webページでは新JIS漢字に入らないかのように書かれていますが、その後制定された規格では無事(?)第4水準、2面4区58点に入っています。「圕」という字です。SKKの第3・第4水準辞書では「としょかん」からこの字を変換することができます。

ゆみさんの謎2009年09月23日 18:46

どうやってかたどり着いたウェブページ「人を動かすマナーの法則」で、インタビューワの名前が画像で「由弎」(ゆみ)と書かれているのが気になりました。

「弎」というのはJIS第4水準で、漢和辞典によると「三」の古字だそうですが、なぜこれが人名に使われているんでしょうか。人名の漢字に制限が設けられる前に名付けられた人なのでしょうか。でも見た目からすると多分違う…。ペンネームなのか自称なのか、はて。